施工前、家全体の様子です。経年劣化が原因で、外壁のひび割れや、チョーキング(外壁塗装の成分の分離)が見受けられていました。
築30年以上の建物です。今回が初めての外壁塗装工事となります。
瓦の下の葺き土が雨水に浸食され、ボロボロになっていました。
玄関の木部の様子です。今回、こちらも塗装していきます。
ベランダの様子です。アルミの上に人工芝が敷いてありましたが、剥がれてアルミの部分が見えてしまっていた為、こちらも補修します。
足場作業が始まりました。細心の注意を払って作業していきます。
足場が家全体に掛け終わり、シートを張っていきます。
外壁の高圧洗浄作業の様子です。外壁塗装工事をする上でとても大切な作業の1つです。
外壁の中塗り作業の様子です。乾いたら上塗りをして完成です。
雨戸の高圧洗浄作業の様子です。しっかり汚れを落としていきます。
雨戸の下塗り作業の様子です。鉄部の下塗りには錆止め材を使用します。
霧除けの下塗り作業の様子です。霧除けも鉄部の為、錆止め材を使用します。
木部は湿気を吸いやすく、カビにもなりやすい為、防カビ剤の入った塗料を使用しています。
屋根の漆喰工事の様子です。新しい漆喰を塗りました。
家全体の様子です。以前に比べ、ガラリと雰囲気が変わりました。
外壁の様子です。ひび割れも無くなり、綺麗に仕上がりました。
玄関の木部の様子です。防カビ剤の入った塗料を使用したことでカビができにくくなりました。
玄関照明の様子です。細かい所までしっかり塗りました。
屋根の漆喰の様子です。漆喰は瓦を固定する役目がある為、劣化が酷くなる前にメンテナンスをおこなうことをおすすめいたします。